昨日、家電製品アドバイザーの試験を受けに金沢まで行ってきました。
場所は、石川県青少年総合研修センターでした。
場所がわかりづらい!!!
今後の仕事に役立つと思い、受験してみましたが、
住宅など個人のお客さん相手をしている電気関係の仕事をしている方は、
取る価値がある資格です。
法規やCSなど社員教育のひとつとして勉強になるし、仕事に少しは関わる内容がでてきますので、タメになります♪
受験をしてみて思った事ですが、
合格するコツはNHK出版が出しているその年の問題集を
ひたすらやるって事ですね⤴
出てくる問題がほぼ問題集からでていましたので、
合格を目指す方は問題集を隅から隅まで
解きまくりましょう♪
家電製品は日々進化しているので、
後になればなるほど新しい技術がでて
覚える事が多くなるので、
早めに取る事をオススメします😁